8月
17
木

概要
本格的に音の性質を学び、3弦のギターを作ります
対象
小学4年生~中学3年生
音の三要素について学ぶ実験です。木材をベースにして3弦のギターを作ります。弦の太さや張り方、弦をはじく強さを変えることで、音の大きさや高さが変わることを確かめます。
自分の手で実験することで、難解な単元の理解度を深めることができます。
8月
22
火

概要
シリンジロケットを飛ばし、空気の体積変化について学びます
対象
小学3年生~中学3年生
空気と水の圧縮について学ぶ実験です。注射器に空気と水を入れ、それぞれを押し縮めます。押し縮められた空気が元に戻る力を利用してシリン ジロケットを作ります。空気の力でポンッとロケットが飛びますよ。
山本学習塾LINE公式アカウント
1対1でコミュニケーションを行えます。
ご安心してLINEでのお問い合わせ・コミュニケーションをご利用ください。
お問い合わせ
山本学習塾では、共に学ぶ生徒を募集しています。お気軽にお問い合わせください。