ようやくzSpace Laptopがやってきました。
早速デモアプリを使ってみました。
スタイラスペンの使い方が慣れるまで時間がかかるかな?と思っていたのですが、全くそんなことなかったです。
子どもたちならもっと早く操作できるのではないでしょうか。
VR/ARを体験するのにヘッドマウンドディスプレイ(HMD)も選択肢にあるのですが、酔いや疲れという面ではzSpaceは優れているようです。
長時間ヴァーチャル上で実験をしたり、作業をするのに適していそうです。
一見普通のノートパソコンのように見えますが、ディスプレイに秘密があります。
トラッキングシステムというセンサー?カメラ?がモニターに装着されており、 専用メガネの動きに合わせて時差なく仮想オブジェクトの表示し、リアルなAR/VRの世界を実現することができそうです。
これはなかなか口では説明できないので、百聞は一見にしかずということで、体験してみた方が早いです。(笑)
一部の塾生にはすでにデモ体験してもらいましたが、驚きの声とまたやってみたいという声が上がっています。
8月中はデモ体験と私たちの学習時間にあてて、9月から本格導入しようと考えています。
学習アプリのライセンス待ちなので、早く授業で使うアプリを使ってみたいですね。
あとは、やっぱり指導する者にはFollower Glassesが必要かな?と感じました。
これは楽しくてハマりそうですよ!(笑)